|
|
上の写真は、今回の企画といかにも関係がありそうですが、実は、今回ご紹介する「良い子の修行」とは、何の関係もありません。 |
なお、例によって、ファイルは全てmp3形式です。お持ちでない方は、Internet MagazineのCDを友達から借りるなり盗むなりして、Real Playerを入手して下さい。
欲しいものがある時、その、欲しいものを黙って使ったり、あるいは、取ったりする時のねっ、カルマというものについて、お話ししましょう。
欲しいものがある時はね、誘拐したりすると、簡単に手に入るんだよ。
それから、嘘をつかないようにしようと訓練してからね、もう一つ、大きな変化が起きたんだ。
それはねっ、嘘をつく人が、そばから、ひとーり・ふたりとねっ、去って行き、嘘をつかない正しい人、真面目な人がねっ、一人二人と寄って来たんだ。
確かに、自分の心に嘘をつかない人が、どんどん寄って来たねっ。
マントラ「オーム三唱」の練習。
マントラ「オーム・ナマ・シヴァヤ」の練習。
マントラ「オーム・ソーハム・シヴァム」の練習。
|
「虫さんも、あるいは、蚊さんも、あるいは、蟻さんだって、潰されて死んじゃうとき、とーても痛いんだよ。」
冷静に考えると、蚊さんも蟻さんも、実は虫さんなんだよ。 ●邪淫(mp3形式 3分41秒)
邪淫と言うのはね、例えば、おしっこするところを触ると、気持ちが良いとか、あるいは、おしっこするところを、こすりつけると、気持ちが良い−−といった事を邪淫というんだ。
「おしっこをするところを触ると気持ちが良い」ってのは、「邪淫」というより、どちらかといえば、「おなにい」っていうね。まあ、「おなにい」も邪淫の一種だけどね。 ●綺語(mp3形式 5分23秒)
ウルヴェーラ・カッサパ大師という綺語の天才がいるから、ちょっと登場してもらおうか........
「『だからあ』とか『ま、いいか』とか、『ガチョーン』とか、『パープリン』とか」。
ウルヴェーラ・カッサパ大師、それだけを言いにきたのか。可哀相に(笑)。 |
マントラ「オーム三唱」の練習。
マントラ「オーム・ナマ・シヴァヤ」の練習。
マントラ「オーム・ソーハム・シヴァム」の練習。
|