アレフ教学システム 問題B
第7章 5話

※(1)〜(20)には記号を入れ、(a)〜(e)には適切な言葉を入れてください。

 では一体、ものを(1)たくない状態とは何だろうかと。ものを(1)ないということは、(2)に(3)を入れない、あるいは(2)の(3)を否定する、ということは何が起きるか、m。(2)から隔絶された状態、何が起きるか。
 ――ではない。(4)が起きる。なぜ(4)が起きると言えるんだと。
 わたしたちの(5)というものは、ね、本質的には欲求、行の働きによって思考すること、ものを(1)ること、そしてイメージすること、そして言葉を話すこと、そして行動することによって生じる。…(中略)…
 カルマの生起がないということは、この人は(a)――欲界・色界・無色界に生まれ変わるか。あるいは六道、地獄から天界の世界の条件を、あるいは原因をつくり得るか、どうだ。どうだ。これが(4)だ。

1、 @食べ A書き B考え C教え
2、 @現象 Aアストラル Bコーザル C心
3、 @食べ物 Aけがれ B真理 Cデータ
4、 @サマディ A解脱 B悟り C転生
5、 @無明 A経験の構成 B識別 C神秘力


 あなた方の(6)のやり方を見て、わたしはよくこう考える。生ぬるいと。あなた方は、あなた方のやりたいだけの(6)しかしていない。
 しかし、あなた方のやりたいだけの(6)ということは、言い方を換えれば、(7)の(8)を受けてる(6)ということになる。(7)の(8)を受けてる(6)ということは、(7)を脱却するためには、ね、勢いが弱い。だから時間がかかる。
 まず、(9)になることが大切である。(9)になるとは何だと。
 自己は真理というものに全く目覚めていないと。自己は(10)の中に存在していると。そしてどのように歩いたら、本当の意味で(b)になるか、あるいは自由になるかわからないと。
 それを知っているのはグルだけであると。だからグルに聞こうと。そして聞いたならば、それを徹底的に実践しようと。

6、 @ワーク A修行 B教学 C瞑想
7、 @カルマ A自己 B他 C悪業
8、 @脱出 A力 B影響 C制約
9、 @謙虚 A素直 B慢 C卑屈
10、 @貪り A嫌悪 B無智 C智慧


 しかし、そうではなくて、(c)から生起するものの考え方というものを、「これが(d)である」と、「これが(d)のものである」と、「これが(d)の本体である」ともし考えて、ね、そしてそう行為するならば、その人は(c)の中に没入し、その(c)から、(c)の(11)から抜け出すことはできないだろう。
 あなた方は(12)である。まずそう考えなければならない。これが謙虚なものの考え方だ。
 そしてその(12)から(13)するためにはどのようにしたらいいか。それはその道を知っているグルに聞けばいいと考えなければならない。そして聞いたならば、次にはそれはあなた方の観念で咀嚼するんではなくて、(14)実行する。

11、 @制約 A苦悩 B歓喜 C鎖
12、 @有能 A無常 B無智 C不浄
13、 @解脱 A脱却 B超越 C解放
14、 @素早く A百二十パーセント B百パーセント C全力で


 そしてこの世の(15)というものは、わたしたちの生きている間は(16)する。しかし、死後の世界は全く(16)しない、そのものの考え方というものはね。
 例えば虫がいる。虫を殺す。これは現代生活においては罪にならないことだ。
 しかし、あなた方が死んで(17)に入ったとき、その罪状というものは、ね、(18)によって読み上げられ、裁かれることになるだろう。従って、今あなた方が考えていること、これは修行において(16)しないことが多い。そう考えた方がよろしい。
 (e)するための(19)、それは謙虚になることだ。あなた方が、自分自身が無智であるということを(20)することだ。そしてそれが(20)でき、全力で修行するならば、ね、だれよりも早く無上究極の解脱の状態に到達するだろう。

15、 @真理 A法則 B観念 Cエゴ
16、 @増大 A影響 B成就 C通用
17、 @形状界 A死後の世界 B中間状態 C激苦地獄
18、 @三十三天 A夜摩天 B人食い鬼神 C有能神
19、 @秘訣 A秘密 Bポイント C心得
20、 @理解 A証智 B懺悔 C自慢