アレフ教学システム 問題B
第3章 16話

※(1)〜(20)には記号を入れ、(a)〜(e)には適切な言葉を入れてください。

 その一つは、今話した、(1)のことに、ね、(2)はいけませんよと。(1)を批判するときには、その批判の、ね、(3)に対して(4)を動かすのではなくて、その要素が(a)の中にあるんだということを意識しなさいよと。いいですか、これは。これは、返事をしている人もしていない人も、陥りがちなミスですね。

1、 @ワーク A現世 B周り C法友
2、 @心を乱して Aとらわれて B嫌悪して C卑屈になって
3、 @雑念 A煩悩 B相手 C嫌悪
4、 @煩悩 A心 B思考 C体


 そして、最終的な(5)、(6)の停止は何から起きるかというと、これは心の(b)なんだね。
 よくね、誤解される。それは、わたしは微弱な(6)なんですと。じゃあ一分間数えてごらんと。いや、止まってるようだけど、やっぱり十回とか十二回とかしてますと。これはまだ(7)という状態で、瞑想状態、三昧の状態じゃないわけだね。

5、 @クンバカ A解脱 B悟り Cサマディ
6、 @呼吸 A煩悩 B思考 C心臓
7、 @ダーラナ Aディヤーナ Bプラティヤハラ Cサマディ


 ということは、クンダリニー・ヨーガが一応(8)に当たるだろう。どうだ。そしてマハームドラーが、一応は(9)の世界に当たるよね。どうだ? 本当はそこで(c)が(10)されなきゃならないわけだから。どうだ?
 ところが、四つの偉大な(d)によってその(c)の中にどっぷりとつかると。どうだ。で、これが(11)の世界に入るよね。どうだ? 難しいか。わかるか?
 ところが、(11)の世界に入ると、(c)の(12)が(12)ではなくなるんだね。食べ物にしろ、性欲にしろ。そしてね、本当の意味での救世主、これは(11)から降りてきてるんだね。
 なぜならば、(13)という存在、(13)という存在を持っていなければ降りてこれないから。だから本当の意味での救世主は、(14)の世界から降りてきてると言っても過言ではないと。過言ではないじゃなくて、(14)の世界から降りてきてると。
 ただね、(15)はあって、ね、(16)のない人もいるよと。(c)を(10)しててね。その人は逆に、今度は(9)の世界から降りてきてるんだね。

8、 @ブラフマン A欲界 B潜在意識 C光音天
9、 @ブラフマン A欲界 B潜在意識 C光音天
10、 @滅却 A増大 B停止 C減少
11、 @ブラフマン A欲界 B潜在意識 C光音天
12、 @苦しみ A悪業 B感覚 C喜び
13、 @色 A無 B有 C空
14、 @阿修羅 A光と音 Bマハー・ニルヴァーナ Cアフラ
15、 @功徳 A神通 B四無量心 C寂静
16、 @悪業 Aエゴ B利他心 C煩悩


 次に、たとえ周りがどんなことをやっていようとも、(17)したとしても、ね、(18)をするのはやめましょう、(19)に。いいね。正しくないことはちゃんとルートを通して、例えば大師を通して、あるいは大師に対して(18)がある場合は、他の大師を通して必ず上へ上げてください。検討します。いいですね。
 あるいは、シッシャ間の問題についても同じ。(19)に(18)をすることはやめましょう。いいですね。
 直接(18)をするのはいいと思います。「あなた、こうしてて駄目じゃないか」と。ただ陰でうじうじと(18)するのはやめましょう。いいですね。これは(e)になりますから。
 そして、できるだけたくさんの(20)を積みましょう。いいですね。一番返事が小さいね、これ。たくさんの(20)を積みましょう。いいですね。

17、 @反面の教師には Aお手本に B無視 C認識を
18、 @批判 A肯定 B排斥 C否定
19、 @故意 A攻撃的 B個人的 Cあからさま
20、 @善業 A悪業 B経験 C功徳