アレフ教学システム 入門試験問題
第7章 17話
従って、修行の原則というのは、(1)行なう(2)を第一とし、また今の自分のステージに対して「まだまだである」と、「次の段階があるんだ」と考える(3)、これを基本とすると説くのは、もしそれらの心の持ち方によって修行しないとするならば、わたしたちの目の前から真理というものは、あるいは次のステップというものは、全く見えなくなることを表わしているのである。
1、 @肯定的に A喜びに満ちて B無心に C淡々と
2、 @態度 Aまじめさ B冷淡さ C強さ
3、 @傲慢さ A誠実さ B謙虚さ C卑下
もともとわたしたちのナーディーの数というものは七万二千本存在する。この七万二千本のナーディーが、最終的には(4)になり、そして体全体を(5)が覆うようになる。この(5)が覆うようになるとは何かというと、七万二千本すべてに(6)が満ちるがゆえに、その(6)の流れが小さな道ではなく、(7)の(8)として体全体を、その中心を上昇するようになるのである。
そして最終的には、この肉体の形を対象に認識させるとき、その(6)の働きによっていろいろな形に認識させ得るような状況が生じる。
4、 @一本 A全身 B大海 C三本
5、 @炎 A光 B気 C風
6、 @アパーナ Aクンダリニー Bヴィヤーナ Cプラーナ
7、 @グル Aエネルギー B蓄積 C炎
8、 @歓喜 Aエンパワーメント B塊 C源
このとき、わたしたちは完全なる(9)からの解放を得る。(9)からの解放を得るということは、(10)というものを完全に超越するのである。
わたしたちは、その前の段階で(11)から解放される。この(11)から解放される段階というのは、功徳・(12)と呼ばれるもの、つまり(13)の功徳や(12)から完全に解放され、それによって病んだりあるいは死んだりはしないという状態が訪れる。
9、 @夜摩神 A神聖天 B第四天界 C破滅天
10、 @愛欲 A有 B自と他の区別 C生死
11、 @人間界 A有能神 B四天王 C阿修羅
12、 @悪業 A才能 Bカルマ C知謀
13、 @修行 A無限大 B長期間 C短期間
では、現代に生きるわたしたちが、どのような形でそこまで到達できるのだろうか、ということについて考える必要がある。よく仏教において、「(14)を空しゅうす」という言葉が存在する。この「(14)を空しゅうす」という言葉は、空とかあるいは虚空という言葉を当てる。
この意味合いは何かというと、この現実の生活というものは(15)やすいものである、従って(15)やすいということをしっかりと認識した上で、わたしたちはこの現実に両足をしっかりと固定し、そこからジャンプする必要があるんだという意味である。
14、 @あの世 A五蘊 Bこの世 C色
15、 @移ろい A苦しみ B壊れ C疲れ
つまり、わたしたちがこの現実に完全にどっぷり漬かり、そして押し流されてしまうのではなく、現実に立脚し、そして(16)は(16)として認識し、今生きている環境を(17)と変えてしまうと。
では、どのようにして(17)と変えるのかと。それは(18)によって(17)と変えることが原則となる。
16、 @死 A生活 B無常 C老い
17、 @修行の場 A供養の場 B思索の場 C精進の場
18、 @法則 A供養 B教学 C決意
では、基本的には何から始めればいいのかと。これは、(19)、および、人間として生きていることそのものが衆生を済度するための実践であると考える、つまり(20)の実践。
この二つを土台として、もし皆さんが生きることができるならば、皆さんは人間として生まれた価値というものを、普通の人に比べて十万倍、百万倍、一億倍、あるいはそれ以上の価値として生きることができるはずである。
19、 @四つの記憶修習述 A四つの絶対的真理 B四預流支 C聖なる八段階の道
20、 @六つの極限 Aマハーヤーナ B四無量心 Cボーディサットヴァ
では、それはなぜであろうかと考えると、大変よく理解できるということができる。つまり、わたしたちの、例えば身体に七万二千本のナーディーが存在すると。七万二千本のナーディーの中の、最終的には(21)気道へと(22)を導き入れたいと。
そしてこの七万二千本のナーディーは、それぞれの(23)によって(22)が動いていると。とするならば、(21)管に(22)を入れるためには、これとこれとこれとこれとこれとこれとこれとこれの(22)の流れを(24)する必要があると。――(22)の(24)というのは、まさに意識において枠組みを設けることとなると。
そして(21)管に(22)が流れ込むことだけを肯定するとするならば、それは(25)によって制御するしか方法がないわけである。このような形で、規制、つまり(25)というものが存在する。
21、 @右の A左の B中央 Cブラフマン
22、 @クンダリニー A歓喜 Bデータ Cプラーナ
23、 @観念 Aけがれ B煩悩 C行
24、 @拡大 A解放 B阻害 C減少
25、 @戒 A聖慈愛 B観念 C懺悔